駐新潟総領事館が「中秋節お月見の漢詩大会」を開催
2023/09/29

 2023928日の夜、駐新潟総領事館は「中秋節お月見の漢詩大会」を開催しました。新潟県漢詩連盟会長の佐藤海山氏、新潟県および市代表の方々、日本の大学生、中国からの留学生など、約50人が出席しました。

 崔為磊駐新潟総領事は挨拶で次のように述べました中日両国は一衣帯水で地理的に近く、文化的にも互いに合い通じるものがあります。月を愛でる文化は両国の人々が共有する精神的な財産です。漢詩は中国発祥ですが、日本にも漢詩を愛する人がたくさんいます。この中秋節の詩会は、両国の青年と大学生を対象に、中国と日本の間には文化的に深いつながりがあり、中秋の明月をひとつの家族のように共に楽しむものであることを示すという目的がありま。総領事館は今後も両国の青少年交流を積極的に推進し、「朱鹮カップ」シリーズのイベントを成功させ、より多くの若者が中日友好事業に参加し両国の人々が親しく交流し、何代にもわたり友好の糸をつむぐために青春のエネルギーを発揮してくれるように願い尽力して参ります。

 佐藤会長らは総領事館がこのイベントを開催してくれたことに感謝し、今後も漢詩などの文化要素を通じて両国の友好関係を促進することを願っていると述べました。

 詩会では民族楽器の演奏や唐装の紹介、詩の朗読と吟唱などが行われ、両国の大学生が多数参加しまし会場は楽しくなごやかな雰囲気に満ちていました。